2016年05月16日

高松三越?直島でまったり

IMG_1668.JPGIMG_1672.JPGIMG_1681.JPGIMG_1685.JPG
高松三越 アジアンフェスティバル、お越しくださいましたお客様、ありがとうございました。
昨日、無事終了しました。

明後日18日より、梅田大丸15階にてワールドバザールに出展します。
大阪のお客様、お待ちしています。

さて、ベネッセミュージアムのカフェでこのブログを書いています。雨ですが、新緑がきれいで、だらだら、まったりする、という目標は達成されています(笑)
月曜日でこの美術館以外はクローズ、食べるところさえない上、この天気の悪さ。観光客はほぼほぼ外国人の方しかいません。

オープンカフェで、
片耳は、大好きな西川くんの歌、右耳は小鳥のさえずりを聴いています。
うぐいすも鳴いていますよ♪
T.M.Rとうぐいす・この海の眺めのコラボもアートです!

ここには、アート作品が各所にあり、草間彌生氏の作品もドカーンとあります。(写真)
草間彌生氏といえば、数年前、ルイ・ヴィトンのショウウィンドウのディスプレイがそうでした。が、恥ずかしながら、水玉模様のイメージしかなく、教えてもらうまで、デビルマンに出てくる妖獣にしか見えず、我ながら(^^;;です。レベル低し!

現代アートは、あまり見ないのですが、頭を空っぽにして、惹かれるもののみ、ゆっくり鑑賞させていただきました。地下階にある、ムシャムシャとか言っている作品。怖い。今夜夢に出て来そうです。正直、あの作品のおかげで、気味が悪くて声の聞こえないところまで逃げてしまったので、ゆっくり見れなかったのでした。

そろそろお暇します。
雨の中を歩かなきゃ。


posted by まな at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする