お越しくださいましたお客様ありがとうございました。
名古屋に行く前に5分咲き程度だった近くの公園のワシントンの帰り桜

三越伊勢丹の大西社長が退任とのニュース。これからデパート業界はどうなって行くのでしょうか。
先の高崎高島屋は、この厳しさの中増収増益とか。
感じるのは、弊社はアクセサリーを扱っていますが、ちょっと買ってみようかな、という人は、やはり、やめておこうとなることが多いということ。
私は、宝石にはパワーがあると信じています。
そして、そのパワーを受けてもらい幸せになって欲しいと願っています。
しかしながら、デパートでは、この1番重要なことを言ってはいけないのです。
もし、ステータスやファッションだけのためなら。他のものでも良いでしょう。
ファッションなら、似たようなイミテーションでも構わないでしょう。
その点では、いつも、モヤモヤした気持ちを抑えながら販売しています。
インドは世界一ジュエリーの歴史のある国。パワージュエリーの重要さを知っているからこそ、日常のなかにジュエリーはあるのです。
デパートに限界があるなら、他の機会で本当のジュエリーについてお客様と語り合えたらどんなに幸せかと思います。